google-site-verification=Wk5ZqG1NZKLDU7iR2W9vFzks5_11FBP3Q5oiYUmMDaM

スポンサーリンク

このブログはJUGEM+で作成されています。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.08.25 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

留学161日目-bilibili動画-

JUGEMテーマ:中国語

最近とくに勉強するわけでもなくニコニコ動画の中国版、bilibili動画をひたすら見てます。
日記の更新が遅れてたりやらなかったのはこのせいです。すいません。


*bilibili動画
http://www.bilibili.com/

映画、アニメ、ドラマが広告の表示もなく会員登録なしで見れるし、どんなものが今人気なのかも分かります。
しかも邦画、洋画の種類もたくさん。日本ではなかなか見られない中国産の映画やドラマも多いです。
役者や声優の名前によってタグ付けされてたり、かなり機能的。

ニコニコ動画みたいに実況や踊ってみた、ボカロみたいなのも多く、一昔前にニコニコ動画では規制が厳しくなり削除されまくったアニメのMAD動画なんかもありました。日本では時間もないしインターフェイスがごちゃごちゃしていったのでニコニコ動画を見なくなったんですが、bilibili動画は読み込みも早く、寮の通信が遅いネット環境でも問題なく見れるので最近凄い見ています。
著作権とかどうなっているのかはよく分かりませんが、最近のアニメでは日本から正規にライセンスを取って流しているようです。ドラマとかもあるんですが物によって日本からのアクセスを遮断することで対策を立てているみたいです。

ネットの規制で面白いのは日本から中国への動画が見れないのと同様に、中国から日本の動画も見れないことがあります。YOUTUBEやグーグル関連のものは中国の規制によってそもそもアクセス自体出来ないんですが、その他に日本のYahoo.japanの映像トピックスだったりGYAOの動画は動画の部分だけ見れないようです。VPN接続すれば見れることは見れますが私の環境だと重すぎてとても見るに堪えません。


*GYAOのページ(VPN接続なし)

bilibili動画では洋画をメインで見ていたんですが、喋っているのは英語、字幕は中国語(英語付きのものもありました)で、英語の意味が分からなかったら中国語の字幕を見て大体のニュアンスで理解する感じに。
毎日新旧有名無名の映画が凄い勢いでUPされてます。
中国人の学生がやたら日本のドラマやアニメ、映画に詳しいのはきっとこういうのを見てるからなんだろうなぁと思いました。
 
中国の映画、ドラマでも字幕に中国語が表記されていることもあるので楽しみながら勉強もできるかと思います。コメントも流れるのでスラングなんかも分かりますし。23333とか多分中国だけだと思います。
また、当たり前ですが全てが全て違法(中国の法律はよく分かりませんが)のものでもなく独自で作り上げているコンテンツ、投稿動画等も多々あるので面白いです。なんというか中国のITや個々人の力強さを感じます。


*凄いと思ったのがネットにあげられたTV番組をただ見るだけという実況動画。多分中国ならでは。

正直土豆やbilibili動画、まだ書いていませんがQQ音楽の記事なんかを書くのはどうかとも思うんですが、そこまで人が見ているブログでもないし、不味かったらあとで消そうと思います。

留学22日目-中国語の上達について-

JUGEMテーマ:中国語

たかだか3週間程の中国生活でそんなに上達したのかというとそうでもないですが、最近留学の効果が出てきたことを実感します。
一番自分で変わったことを一言であげるならば「集中力」です。

日本にいたころはNHK毎日中国語のラジオを聞いていましたが、意識が低かったためあまり身に入っていませんでした。
15分程のラジオでも聞いているだけで最後のほうで疲れてしまい、更にラジオ内容を録音、保存して何度も聞き直せる安心感のためか、集中して聞くことが出来ていませんでした。流し聞いただけで満足してしまったという大失態。
誤解しないで頂きたいのはこの教材が悪いという訳ではなく、私自身の問題が大きいです。私はNHKラジオ教材を中国に持ってきました。発音する際の口の動かし方について、この教材の図解と詳しい説明を参考に練習しています。授業で出来なかった発音もこの教材を使用して練習することで、先生に良くなったと言って貰えました。つまり、中国でも非常に役立っています。

ラジオ教材一つとってもこの体たらくですから、いくら他の素晴らしい教材を使っても、分かっているようでわかっていない、というか全然頭に入っていませんでした。なので、独学で勉強される方には集中して勉強が出来る強靭な意志をお持ちの方、もしくは語学勉強自体を楽しんで、自ら進んで行える方でないと厳しいものがあると思います。

巷では聞いているだけで喋れるだのという教材がありますが、知ったものや覚えたものを自分の頭で、身体で実践する機会がないと染みつきません。また、実践する機会がないとやる気もどんどん無くなっていきます。実践の機会を増やすためにも、HSKや中国語検定の受験といった目標を定める、もしくは中国の方と交流する(テキスト上のチャットだけでは不十分。実際に話してみることをお勧めします)機会を設け、自分にとって集中出来る環境を作ることが大事だと感じました。

あと、中国語は日本語の漢字と同じものが多々ありますが、書き方を覚えている漢字でも中国語で発音しながら何度も書くことをお勧めします。漢字と中国語の発音をリンクさせる練習をしないと、どうしても脳が無意識に日本語読みしてしまう場面があるからです。非常に地道な作業ですが、確かに効果があることを実感します。(中には書かないでも覚えられる人がいるようですが…)

日本語学習の情報サイト「沪江日语」

JUGEMテーマ:中国語

中国語と日本語で書かれた記事が読める「沪江日语」
 


沪江日语
http://jp.hjenglish.com/

本来中国人向けの日本語学習のサイトなのですが、記事を中国語、日本語、または両方を表示して読めるので、中国語を学習するうえでも最適となっています。
日本のニュースサイトで見たことあるようなものがあったり、日本のアニメの画像が至る所に使われていて、あれ・・と思うところもありますが、かなり便利で面白いです。



「つまらない」と「くだらない」の説明が載ってたり・・


是非ブックマークに入れてみてください。

このスクールが凄い「フルーエント中国語学院」

JUGEMテーマ:中国語

YOUTUBEで中国語勉強に関する動画を探していたところ、非常に分かりやすく発音のレクチャーをしているスクールを見つけました。


フルーエント中国語学院
http://www.fluent.asia/beginner/mailmagazine.php
YOUTUBEアドレス
https://www.youtube.com/channel/UC-OiiVi8VfxSrsKqsyT95eQ

また、これに合わせて中国語ゼミという記事群も素晴らしいです。


中国語ゼミ
http://cn-seminar.com/

特にお勧めの記事が「初心者が2ヶ月でマスターする!中国語の発音トレーニング」です。
発音練習に関するコツや図式だけでなく、動画や音声も埋め込まれており、この記事を見ながら学習できます。
参考になる教材や勉強するのに非常に有効なツールの紹介もされており、まさに目から鱗でした。
こちらで紹介されていたICレコーダーが欲しくなり、思わず即購入してしまいました。
発音が聞けるピンイン表があるのですが、こちらでは日本人が苦手とする箇所にマークがされており、より集中して勉強できます。

2か月後には大連に留学しますので、それまでにこちらのページを参考に勉強してみようと思います。
 

このSNSが凄い「ASIAQ」

JUGEMテーマ:中国語

日中交流、相互学習のSNS、ASIAQがとてつもなく凄いです。
日記機能があるところは普通のSNSと変わりないのですが、日記には添削機能がついています。
また、中国語のレベルに合わせた自己学習のコンテンツ(音声付)や、チャット等もあります。
正に「語学学習に必要な要素が1つに」という宣伝通りの素晴らしいSNSになっています。




中国人ユーザーが多いためか、日記を書いたら多くのユーザーの方がすぐに添削してくれます。




また、自習室という詳しい解説と音声付きの学習コンテンツがあります。
書店で売っているような入門レベルの参考書と同等のものが学べます。

登録も無料ですので、ぜひ活用してみてください。

ASIAQ
http://www.asiaq.net/

| 1/2PAGES | >>
スポンサーリンク