google-site-verification=Wk5ZqG1NZKLDU7iR2W9vFzks5_11FBP3Q5oiYUmMDaM

スポンサーリンク

このブログはJUGEM+で作成されています。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.08.25 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

留学96日目-HSK4撃沈-

JUGEMテーマ:中国語

HSK4を受験してきました。受験会場は東財で、9時開始だったので受付開始の8時半に教室へ。
初めて入った教室で、PCとヘッドフォンがある場所でした。
持ち物は2Bの鉛筆、シャーペン、消しゴム、パスポート、受験票。
HSK4の受験者は少ないのか、自分を入れて5人程でした。理工大学のみなみさんもいました。

リスニングはヘッドフォンを使用して行ったんですが、音源の粗さなのかヘッドフォンのせいなのか、音が少し割れて聞こえづらかったんですが許容範囲。
問題用紙に書き込みOKで、リスニングの時間の後に5分解答用紙に書き込む時間がありましたが、読解、作文のパートは解答用紙に書き込む時間はないので要注意。

リスニングはいつも通り、多分大体6割弱程の正解率だと思うんですが、分からないところが結構ありました。問題用紙に書き込む段階で不安になった所を適当に他の答え書いたんですが、模試をした時も途中で答え替えた所がほとんど間違っていたりしたのでやらなければよかったと後悔しました。
読解は5つの単語を文中の空白に入れる問題と並び替えと長文。単語を入れる問題をAとEをどちらに入れるか分からないところがあったので試しにEを二つ書き込んでみました。これってどうなるんだろうなぁなんて思ったり。アウトなんですかね。これ。
長文は途中見返した所で、発見されないように環境に溶け込む擬態の問題が間違っていたのでなんとか修正。見返して良かった。
一番予想外だったのは作文の並び替えで、必死に勉強した文法がほとんど出ず。
点を取りたい所で全然取れない…場所+動詞+着+数字+量詞+名詞…なんて一問も出なかったのはショック。
しかも写真を見て作文を作る問題は、あとでみなみさんに聞いたんですが模試と写真と単語が全く同じ問題が二つ出ていました。
作文問題はほとんど捨てていたんですが、問題集と全く同じ問題が出ていたなんて…悔やまれます。

終わってみたら自分にとって予想以上に難しく、力量不足と勉強の仕方が不味かったのを実感。多分落ちました。
結構凹んでいたんですが、みなみさんは試験終了後すぐに目標を5級に絞り、気持ちを切り替えていました。
こういった気持ちの切り替えの早さが能力に直結するんじゃないかと。
いつまでも後悔したって何も進まないし成長しない。

話を聞くところ理工大学の学生は意識が高い人が多く、中国に来て3ヶ月ほどの人が6級の試験を受けているとか…。少し話を聞いただけなんですが勉強に対する意識、方法、お金と日ごろの時間の使い方の違いを感じました。
上を見上げているだけでは意味がないので、自分には無理だなんて簡単に思わないで出来る努力をしようと思います。

今回落ちたとしても次回は4級を受けずに5級を受けます。5級の問題集も買ったし。目標としては冬休み終わりに。
リベンジしよう。

スポンサーサイト

  • 2023.08.25 Friday
  • -
  • 23:03
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
おつですー!
上も上がいるし、下にも下が居るので、自分の位置を間違えないようにー(*´ω`*)
学生という枠内ではがんばれ、としかいえないけど、楽しんでがんばってください( *´艸`)
  • くれは
  • 2015/12/06 11:09 PM
ありがとー!今は学生なんで、少しでも上を見ようかと。
無理をしないで頑張ってたってそれはそれなりの結果なんて歌がどこかにあったような。
('ω')うぉー。
  • YOSHI
  • 2015/12/06 11:32 PM
コメントする








   
スポンサーリンク