google-site-verification=Wk5ZqG1NZKLDU7iR2W9vFzks5_11FBP3Q5oiYUmMDaM

スポンサーリンク

このブログはJUGEM+で作成されています。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2023.08.25 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

留学311日-卒業式-

JUGEMテーマ:中国語

 

ほんと気付けばあっという間の卒業式でした。

今回は之远楼が工事か何かの為使えず、東財にある模擬法廷所で卒業式でした。

参加者も少なかったのですが、最後に前学期お世話になったムスタンやスークン、チーラン達と話せて良かった。

 

午後からH君とバスケ。結構動きも様になってきたので、初心者ながら自分が帰国しても誰に教わるでもなく中国人達とバスケ出来るかなぁと。なんていうとかなり偉そうですね。

 

あと、しばらくブログ書いてなかったのですが、それにも関わらず毎日来てくださる方もいて申し訳ないです。

ネタは溜めてはいるんですが、結局消化不良でツイッターに少し上げるだけで満足してしまうという体たらく。

このブログとは別に、今回の留学のまとめとして一つサイトをあげようかなとも思ってますがどうなるか。

 

九寨溝、北京の話とか書くこと山ほどあってそれゆえ中々進まないという。うーん。

九寨溝というか西安一日目ですら4時間ほどかけて書いたので、中々進まない。内容が濃かったこともありますが、九寨溝旅行の写真撮り過ぎて計2500枚程の中から選択していくという無駄な作業が多すぎて。気軽にシャッター押し過ぎました。数打ちゃ当たるわけでもなく、やはり一投入魂的な撮り方のほうが良かったかなぁと。

 

ブログを書いていなかった時期の報告として、期末試験も終わり、7月16日のHSKの試験を残すのみという状況です。

 

あと東財の日本人達でカラオケにも行きました。キャバクラのような所ではなく普通のカラオケ。壁についている液晶を操作して曲を選ぶんですが、日本語の曲も結構あるのに検索機能が上手くいってないのか文字を入力しても意味がなく、全日本人歌手リストの中からひたすら次へ次へとページを移動して知っている人たちを探すという。

 

サッカーも明日引退試合ということで、チーム全員のポジション決め等を任されていてそれにも頭悩まされています。

それぞれの能力もそうなんですが、性格や親密度等も考慮して、どんな風に動くかなぁなんて考えてくと中々面白い作業です。

 

7月20日に帰国予定なので、それまでしばしお付き合い頂けると幸いです。


留学321日-軽軌・ははうえさん・UFO山-

JUGEMテーマ:中国語

 

 帰国前に無理を承知でお願いして、ははうえさんにお会い出来ることに。。しかもUFO山を案内して頂けるとのことで、帰国前の大きなイベントになりました。

 

ははうえの大連日記:

http://blog.goo.ne.jp/hahaue61723

 

去年からははうえさんのブログは見ており、ブログ上では交流していましたがお会いするのは初めて。

開発区に行くのも初めてで、轻轨(qīngguǐ)(快轨)というモノレールのような電車のような、ちょっと不思議な乗り物に乗りました。

モノレールのようなんですが時折電車のような揺れもあり、ネットで検索したらモノレールと言う人と電車と言う人、地上を走る地下鉄と言う人など、無理に日本語に翻訳するよりは轻轨と言ったほうがいいのか。

ちなみに何故地上を走る地下鉄かと言うと、日本の地下鉄のように線路が一般道や建物から隔離されているからです。

百度地図では快轨3号と書いてあります。

 

*まずは東財からバスで大连火车站へ移動しました。

中山広場で降りたので途中勝利広場の地下を渡りました。

 

*朝7時半の地下。

かなり薄暗いですが通勤のためなのか通行人は結構いました。

 

*火车站です。

轻轨の大連站はこの建物とはまた別の所にあるので、お間違えのないように。

写真で見てこの建物の左裏側にあります。

ちなみに私は間違えました。

 

*建物の下にある通路を抜けたら飲食店が。

こっち側に初めて来たのでびっくり。

 

*駅入口

ぱっと見てショッピングモールのように見えますが、駅です。

 

*まるで東京の駅のように人が多いです。

 

 

*ちょっと古そうな券売機ですが液晶のタッチパネルで行先を設定します。

大連駅から開発区駅までは4元でした。

 

*ホームです。

 

*曜日と日付、後何分で轻轨が来るか表記されてました。

これは便利。

 

*開発区の街並みが高い位置から見れるので楽しいです。

緑鮮やかな光景が広がったり、工事で荒れ果てた広い土地があったり、海が見えたり巨大なビル群が見えたりで見ていて飽きませんでした。

ただ、樹木の整備はちゃんとしているのにどこの川や水路も汚い点はどうにかならないのか。

 

*開発区駅に着き、待ち合わせ時間まで1時間強あったので周辺をぶらぶら。

実は初めて行く場所だったのでかなり早い時間に東財を出ました。

 

*小さな朝市のような場所もありました。

 

*一匹ドイツ鯉というか鏡鯉のような鯉がいたので思わず写真を。

でも隣にいるの金魚?

 


*少しトイレに行きたくなり、電子城にトイレがあったので行ってみたらこんなものが。

右側の扉はロックがかかっており、1元を入れるとロックが解除される仕組みでした。

 

*よく分からない所でハイテク。

ちなみに中は結構薄暗く清潔とは言えなかったので、力の入れる場所を間違えていると思います。

 

*気付けば五彩城の中に入っていたようで、何やら変な建物が。

ジブリの風の谷のナウシカに出てきそう。

 

*何やらファンキーな置物が。

 

*ちょっと珍しい日本にあるようなクリーニング屋も。

後にははうえさんから聞いた話ですが、駐在の日本人奥様方に人気な店なんだとか。

 

*もう、何を目指しているのか…。

不思議の国のアリスタウンみたいなものに作り替えたら良いのにと思います。

 

*歩き疲れ、朝ごはんも食べてなかったので冷面を食べました。

 

その後改札前でははうえさんと合流しました。

ははうえさんが若くて綺麗でビックリ。いえほんとにお世辞でも何でもなく。

 

 

合流後は五彩城を案内して頂きました。

 

*不思議なデザインが多いです。

 

*この顔。

 

ここから歩いてUFO山へ。インデペンデンスデイの続編が出るとネットで知った後にUFO関連のサイトを見て回ってたのでドキドキでした。

 

*UFO山を登山中。

 

*途中、何故か孔雀が。

 

*ウサギも。

 

*鹿まで。

鹿を見ると鹿煎餅という単語が出てくるのは日本人ならではでしょうか。

 

*段々とUFOが近くに見えてきました。結構大きい。

 

*頂上付近の鐘のある場所に到着。

 

*中国人で賑わってました。

 

*大人の足で30分弱。頂上に着きました。

しかしUFO本物みたいにデカい。いえ、本物なんて見たことないんですけどね。

 

*階段を上るとテンション急上昇。

 

*もうなんか台無しでした。

でも幼稚園ぐらいの子供たちが楽しくワイワイしていたので、遠足なのかなんなのか。

階段は登れないようで、エレベータ―で内部に侵入。

 

*中の様子。

展望台になっており、お一人10元で入れます。

 

*階段で上の層へ来ました。

 

*開発区を一望できました。

少し霧のようなものが出てきて風も強かったですが、中々の絶景でした。

 

 

*雰囲気の良い建物。

 

*お昼に韓国料理のお店に連れて行って頂きました。

これ本当美味しかったです。

 

*食後の後にカフェへ。

大連のカフェは内装が凄い所が多いと思ってましたが、ここは更に頭一つ抜けてました。

 

登山中やお昼、カフェで中国の生活や仕事、ははうえさんのお子さんのボン君やお嬢さんの話をたくさん聞けて濃い1日でした。

ボン君達の子供ならではの好き嫌いや考え方は、ハッと気づかされるものがありました。

大連に居る間にお話し出来て良かったです。またお会いできる日が来ればと思います。

 

開発区駅前まで見送って頂き、大連駅に着いた後は勝利広場でお土産を。

お店をひたすらブラブラして、心惹かれるものがあまりなかったのですが一角に目にも鮮やかなお店が。

 

*まるで外国のお菓子でも売ってるみたい。

カラーごとに入っているお茶っ葉が違い、値段も均一なので計算しやすい。

店員さんに話を聞いて、男性、女性におすすめなお茶の種類もそれぞれ教えて頂きました。

試飲したお茶が美味しくて買ったんですが、どうやら違うお茶っ葉同士をMIXして甘さを出す為に砂糖を入れたんだとか。

色々な飲み方があるんだなぁと感心しました。

 

*お茶の種類もたくさん。

缶もカラフルで見た目にも面白いです。

200元程買ったら一つ無料で頂けました。

上海のお茶詐欺と比較するとなんて良いお店なんでしょう。

 

その後8時過ぎぐらいに帰宅。すぐに就寝しました。本当に充実した1日でした。


留学322日-明日帰国-

朝5時頃に起き、留学最終日は203高地行こうかなと思っていて調べていたのですが、あいにくの霧模様。これじゃ「そこから旅順港は見えるか」と聞かれても、「ボヤけて見えません」という感じになってしまうのかなと。

そのため、ゆっくりと二度寝をするという最終日になりました。

 

帰国準備も大体終わっていると思っていたら意外とそうでもなく、スーツケースのパッケージングは昨日深夜にやっていたのでほぼ終わっていたのですが、ゴミの量と床の埃掃除に手を焼いたので行かなくて良かったのかも。

いらないものを大体はまとめてたんですけど、それでも綺麗に片付くまで何時間も掃除掃除。

合言葉は「来た時よりも綺麗に」という感じに。

 

キッチンにあるゴミ置き場と部屋を何度も行き来していたら、タイ人の方に何度も話しかけられました。

いつも見かける度向うから挨拶してくれる彼、そういえば名前忘れてしまったという…。多分向うも覚えてないので良いでしょう。

身長も大体同じくらいだったので、帰国の際廃棄しようと思っていた服をあげました。というかもしよかったら貰ってくれないかと頼み込んだのですが。部屋の片づけ手伝おうかとも言ってくれ、ほんとに心から優しい人だなと思いました。

 

また、嬉しいことに中国人の友達、日本人、クラスの人含めから数人からメッセージも頂けました。ブログに来てくれていたmimiさんからもメッセージ頂き感謝感激です。サッカーの寄せ書きがされたユニフォームも頂き、いやほんとにサッカーも始められて良かったなと。

 

*頂いたユニフォーム

 

で、留学終えて中国語出来るようになったかと言えば、中級者へ足を一歩大きく踏み込んだ所だと思います。一定以上の水準には来たと思うのですが、では仕事を中国語で全てしろと言われても無理ですと自信を持って言えます(情けないことに)。しかし、中国で仕事をしろと言われたら、任せてください行ってきますとも言えると思います。生活する分には適応出来るし、中国人とも友達になれるし、ヘルプも求められるようになったかなと。

何より、日本に居た時は全然リアルに見えてこなかった中国人像というものが自分の中で形成出来て、仲良くなれるじゃんって思えるようになったのは良いことでした。特に学生の彼ら、彼女等の頑張り、時折見せる少年少女のような純粋さ、将来への不安と期待、それらがどうしようもない程に胸を打つものがありました。

中には大学卒業しても仕事が見つけられず大連から帰郷した人や、日本へ行きたくても行けない人を見ると、手助けしたいけれど何も出来ない自分に歯がゆさを感じたり。

 

とはいえ自分自身未だ帰国して何やるかまだ分からないし、そこは中国に視野を入れつつも、かといって中国でなきゃいけないという思いもなく。いかんせん中途半端で、悩み悩んで中国に来たのにいまだ悩んでおります。

ははうえさんには今後どのようになるか楽しみですと言われたのですが、そこは自分も全く予想出来ていないのでどうなるのか楽しみだったり。「止まらず進めばどこかにぶち当たる」なんて漫画の台詞を思い出しました。

 

明日はもう日本にいるというのがあまり信じられないですが、ここまで特に大きな怪我や病気もなく、無事に来れたことにひとまず感謝です。とはいえ家に帰るまでが留学ですからね。無事帰国できるよう祈っててください。


| 1/1PAGES |
スポンサーリンク